fc2ブログ


AIMEZを迎えて初めての週末、土曜は雨でしたが日曜は回復したのでさっそく・・・


愛知池周回だぁ~!


愛知池に行くには一般の道を通らねばなりません。
AIMEZで一般道を走るのは・・・初めてか。
どんなことになるかな・・・どきどき。

実は、ブレーキレバーを納得いくようにしっかり握ることがまだできません(爆)。
ガツンと握れないのでフルブレーキがかけられないと思っているから、一般的な道では緊張しまくりです。
乗車姿勢も変わってしまっているので、体のあちこちが緊張感バリバリ(笑)
自分でも笑っちゃうくらい緊張してるのがわかるのよね。

ただ、自転車そのものが軽いことで取り回しが楽な分はプラスになってるかな。
相方が言うには「出だしが速くなった」そうで。

今日はトータル37kmほど走りました。
体中カチコチです。
明日は久しぶりにスポーツマッサージ受けてこないとダメそうです。
今(20時過ぎ)、左右のお尻全体がパンパン、そこから前にぐるっと回ってきた脚の付け根のあたりまでが張って痛いです。
あっ、ハムストリングスも痛いや。
走ってる最中から上腕の下側痛かったし、腰もちょっと無理が来てた。
降りてから大腿四頭筋にキテるのもわかった。
要するに

また体作り直しですね・・・ハイ。
わかってます、走ってるときからわかってたモン。

12月から怠けてたもんね、ケッタ通勤。
体鈍ってても当たり前だよね・・・

通勤にはAIMEZを使えないので(まだしばらく自転車で出勤するともりはないし)、
土日にせっせと走るしかないかー。
3月は早々にイベントあるんだし。



で、

やっぱりさどるが
どーも「うーん」て
感じなんだ よー!


と。

今日も「不調のサドル」だったんで、なにがダムゼルと違うのかを考えてた。
そういや、今のサドルには
「真ん中の穴」
がない。
これが影響している?
そんな気がしないでもない。
ま、まだ50km弱しか乗ってないのでもうちょっと様子は見ますが・・・
そうそう、座骨あたりは全く痛くならないので、その点は問題ないんだけどね。


コメント

  1. てつ | -

    Re: やっぱりサドルが

    とりあえず・・・山登っとけ~w

    ( 22:25 )

  2. たろさ | -

    なんなら

    一度浮気して、双方の反応を比べるというのもありかと思いました。

    ( 06:49 )

  3. ぴぽた | -

    Re: やっぱりサドルが

    >おてつ

    山登り=ダンシング=お尻着かない
    とは行かないんだよーだ!
    前立腺が圧迫されて痛いのを想像してみれ。

    ( 12:36 )

  4. ぴぽた | -

    Re: やっぱりサドルが

    >たろささん

    浮気が本気に・・・って展開も予想されそうですがw

    ビアンキ号の時よりずーっと早くサドルトラブルが出てしまったので、ちと悩ましいところなんですよね(ぶつぶつ)。

    ( 12:39 )

  5. ガキクワガタ | -

    Re: やっぱりサドルが

    どーも、エメ乗りオヤジです!

    ロードのキャリパーブレーキは「停止」ではなく「減速」が目的なんで、そんなもんと割り切るしかないです。僕もVブレーキクロスからの乗り換えでしたがあまりの効きの悪さに驚きました!「よく効くブレーキBEST」の上位に位置するVブレーキとは比べないほうがいいっぽいです。
    フルブレーキングの時は下ハンドル握ってブレーキレバーの先部分握るしかないです。僕は信号で停止する時は左手だけ下ハンです。

    お尻の痛みはお尻のどこが痛いのにもよりますね・・・。

    ( 16:45 )

  6. ぴぽた | -

    Re: やっぱりサドルが

    >ガキクワガタさん

    や、やっぱり?
    「このブレーキって止まるためのものではないんじゃないか?」
    と真っ先に思った私の感想はあたってる?(ちょと気楽になった)。
    私はディスクブレーキからの乗り換えなんですが、ガツーンと効くイメージからの乗り換えに苦労しそうですね・・・そっかー。
    「ロードバイクって止まらないように乗るものなのか?」
    とも思いました、ええ(-_-;)

    イタイのはですね、比較的前の方なのでサドルの角度の微調節で様子見です。
    今日、ジャイアントストアに電話で、やぐらの調節方法を聞いたので、今からちょっといじろうと思います。
    それでダメだったら付け替えか買い換えだー!

    ( 21:10 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


最新記事